極楽スキー研究会 スガモスキークラブの部屋へようこそ!

基礎もいい、競技もいい、でもそれだけじゃありませんね? スキーは雪山を、ただひたすらダウンヒルするスポーツです! 大自然に抱かれて、鳥になり風になり、自然人に還って無心に遊びます。 歳を忘れ日常を忘れて、日本の冬を愉しむ「極楽な仲間たち」のブログです。

カテゴリ: ハイク&ウォーキング


★うららかな陽差しに誘われて、久し振りに小石川植物園に行きたくなりました。お目当ては梅林のお花見です。 杉爺はここの後援会員で入園無料の永久会員なのです。 正門の入って右手に黄色のマンサクがお出迎えしてくれました。
★左手に進むと平らな歩きやすい道が続きます。崖下の林床に「雪割りイチゲ」の群落があるはずで、立ち寄ってみると、いささか寂しく数輪の花が咲いていました。かつての群落はすっかりなくなり林床が荒れていました。カメラマンが踏み荒らしたのかも知れませんね。
雪割りイチゲMG_2663
★されに進めば道の左右に小池が続き、やがて梅林に入ります。やはりカメラマンがあちこち歩き回っています。IMG_2667紅白の梅は老木が多く
勢いはありませんが、とにかく多種多様な梅が咲き始めていました。
IMG_2666
★これから暫くは梅・・・そして間もなく桜の季節へとつながります。さあもうすぐ春ですよ!
IMG_2665

★快晴の日曜日。ひと月ぶりに高尾に出かけました。3日前に初冠雪の便りがあったので、頭の白い富士山が拝めるかと思ったけど、それほどでなく、やはり黒い晩夏の黒富士でした!
IMG_1962
9月中は天気が悪かったので、ここ三日は久し振りの行楽日和! 家族ずれも大勢登っています。
相変わらず「高尾健康登山」の人気は衰えず、100冊満行者(2100回登山)の掲額板を大きく改造せねばならず、場所を移動することになったそうです。びっくりですね!
IMG_1966
今度「神変堂」の前を通ったら拝見してみましょう。最近は巻き道を辿る方が多いんですよ。
帰路、麓の髙橋屋の裏手の道沿いに「SALOMONショップ&カフェ」ができていました! 昨日からOPENしたそうです! ウッドデッキに囲まれた造りで、トレッキングやランナーたちへの宣伝アンテナショップなのでしょうね。 高尾もどんどん都会化してきましたね。TMH高尾マウンテンハウスです。
IMG_1968IMG_1971

★台風一過! 抜けるような青天になりましたね! 緊急事態宣言も解除されました!
そこで「青天を衝け」の渋沢栄一ツアーを、潔さんが企画してくれました! ◆10月27日(水)午前10時、JR王子駅中央口前集合! →飛鳥山公園→渋沢庭園→七社神社→西ヶ原一里塚→都電飛鳥山電停→サトリ珈琲店、 解散です。 ◆申込み・杉さんへ10日まで!
IMG_1150
◆クイズ・・・これは何の実? ・・・「栗じゃないよ。ドングリでもないよ。」でも渋抜きすれば、食べられます。
杉さんは、秋になると小石川植物園で、この実を見つけるのが楽しみです。一本だけ大木があります。同種のマロニエの木も以前はあったのに、いつの間にかなくなりました。


IMG_1153
★腰椎手術後4ヶ月経過! その予後は遅々として捗りません。相変わらず右脚腰の痺れや疼痛は頻発しますし、日によって変化が続いています。 でも毎朝のラジオ体操や、その前後のウオーキングは(若干の痛みはあるものの)続けられますし、日常動作はなんとかこなせていますので、手術は一応成功したのでしょう。このまま少しづつ回復してくれればと・・・気長にリハビリを続ける積りです。

▼先週、久し振りに小石川植物園へ、リハビリ・ウオーキングしてきました。例によって両ストックのノルディックウオークです。 丁度、彼岸花が咲いていました。
IMG_1163
楠の大樹の真下で、ふと梢を見上げたら、なんだか大自然の生命力のような、無限のエネルギーを感じました。
IMG_1159
★小石川植物園へは、杉爺は永久パスを取得していますので、いつでもFREEです。同行者も2名までOKです。 いきたい人募集! 但し杉爺の都合のいいときに限ります。
★追伸。JALPAK北海道SKI・21~22、が発表され、9月28日発売になりました。潔さんと内容検討をしていますが、とても高くなりこれまでのようにリーズナブルに遊べなくなってきました。困りましたね。

★スポーツクライミングの五輪銀メダリスト・野中生萌(のなかみほう)さんは、日頃の散歩コースが、なんと巢鴨の地蔵通り商店街だそうです! 小学校は文京区の小石川植物園近くの林町小学校ですが、中学は染井の区立駒込中学校ですから、巢鴨の地元っ子だったんですね。
野中みほう1
◎8月12日には、豊島区長に表敬訪問しています。 この種目をはじめ、スケボーやBMX(自転車のフリーやストリート)サーフィンなど、東京五輪で新採用の種目で日本選手の大活躍が目立ちましたね! 雪上のボードやモーグルでも日本は強いですし、日本人向きの種目なのでしょうね。
nonakasennsyu
▼巢鴨地蔵通り商店街では、早速「祝銀メダル! 野中生萌選手」の掲示をあちこちに貼っています。
▼ゴルフの銀メダリスト・稲見萌寧(いなみもね)さんも、池袋第二小学校卒だから豊島区ゆかりの選手です。でも中学以降は世田谷や板橋、千葉へとゴルフ環境を求めて転々としていますが、ゆかりの人が活躍されるのは嬉しいものですね! みんな美人だしね!?

このページのトップヘ