極楽スキー研究会 スガモスキークラブの部屋へようこそ!

基礎もいい、競技もいい、でもそれだけじゃありませんね? スキーは雪山を、ただひたすらダウンヒルするスポーツです! 大自然に抱かれて、鳥になり風になり、自然人に還って無心に遊びます。 歳を忘れ日常を忘れて、日本の冬を愉しむ「極楽な仲間たち」のブログです。

2018年08月

◆杉さんの「高尾健康登山楽しみのひとつは、大見晴らしからの「富士の大展望」です。快晴と久し振りの涼風に恵まれた昨日(17日)高尾はお盆中ですが割に空いていて、のんびりと登り・・・大見晴らしからは期待通りの「大きな黒富士」が拝めました!
イメージ 1
★ ▼下・・・真冬は真っ白ですが  ▲上・・・夏はこの通り真っ黒です。
イメージ 2

★西丹沢から連なる大室・加入道の山々を前衛にして、デーンと構える「霊峰・不二」  何度見ても見飽きることのない勇姿です!   【9冊目9ページ・177回目】


◆今年の「豊島区民ラジオ体操大会」は、初めて南池袋公園で開かれました。体協から動員を掛けられての参加は初めてでしたが、なんだかいつもと違ってとしまケーブルTVの撮影などがあって、PR用の取材をされてたみたいでした。
イメージ 1
◆今年は猛暑続きだから、いつもの山歩きはお休み! もう無理はしませんよ。


今夏は7月初めから梅雨明けになり、猛暑続きの日々で参りました!
杉さんの高尾健康登山も、この猛暑では無理はできません。慎重に好日を選んで登っています。
 最近ビジターセンターの前に、『山内事故情報』という広報板ができました。ここに近年の事故が紹介されているのですが、山慣れぬ人のスリップ転倒が多く、また体調不良(山の軽視)による救急要請まで発生しているようです。
 まぁ高尾山の観光地化で、これだけ多くの人が入山すれば、事故も増える訳です。
イメージ 1
◆杉さんのお目当てはオオルリで、今日も六号路の中間で聴けましたが、やはり鳥が少なくなったのが寂しいですね。ビジターセンターで、八王子城趾あたりでサンコウチョウが営巣してるとか? 本当なら見てみたいものですね。      【9冊目8ページ・176回】
(7月22日)

このページのトップヘ